マネー・ローンダリングおよびテロ資金供与防止体制
当社は、マネー・ローンダリングおよびテロ資金供与防止を経営の最重要課題として位置付け、関連法令等を遵守し、以下の通りの対策に取り組んでいます。
経営の関与
-
マネー・ローンダリング防止責任者
マネー・ローンダリング防止に関する各種施策の指揮、関連法規制等遵守の推進および、管理監督を統括する責任者として「マネー・ローンダリング防止責任者」を任命しています。「マネー・ローンダリング防止責任者」は、代表取締役が担当しています。
-
AMLに関する会議
当社では、取締役会において、マネー・ローンダリングおよびテロ資金供与防止対策に関する重要事項の審議、報告等を行っています。
マネー・ローンダリングおよびテロ資金供与防止への取り組み
-
当社は、マネー・ローンダリングおよびテロ資金供与に関する以下の行為の防止を役職員に義務付けています。
- マネー・ローンダリングおよびテロ資金供与並びに、それを幇助する行為に対する意図的な支援または関与
- マネー・ローンダリングおよびテロ資金供与への関与が明白である、もしくは関与が強く疑われている法人や個人に対する金融サービスの提供
- マネー・ローンダリングおよびテロ資金供与を示唆する情報や状況の放置
- 不正または疑わしい活動に関与している、または関与している疑いのある者に対して、その活動が調査されていること、または当社内および法執行機関や監督当局に報告されていることの漏洩
AMLコンプライアンス・プログラム
-
当社は、以下の統制プロセスを含むAMLコンプライアンス・プログラムを策定しています。
- 本人確認、顧客デュー・デリジェンス、詳細デュー・デリジェンス、定期的顧客レビュー等のKYCプロセスの実施
- 疑わしい取引を特定し報告するための調査
- マネー・ローンダリングおよびテロ資金供与を検知し防止するために必要な所管当局、法執行機関との情報共有